極楽浄土の世界を体感できる茨城県の牛久大仏が想像以上に良かった

IMG_0676

偕楽園やひたち海浜公園、筑波山などと並び、茨城県の人気観光スポットである牛久大仏。牛久大仏の最寄駅である牛久駅は、都内からは電車で2時間もかからないという交通の良い場所となっており、東京在住の人であれば日帰りでも気軽に訪れることができる観光スポットです。4月の初め、そんな牛久大仏に日帰りで一人旅をしてきたので、その時の様子をレポートしていきます。

目次

牛久大仏とは

牛久大仏とは、茨城県牛久市にあるブロンズ(青銅)製の大仏です。浄土真宗東本願寺派の霊園である「牛久浄苑」内に設立されていあす。大仏の全高は120mあり、ブロンズ立像としては世界最大の大きさを誇るため、ギネスブックにも登録されています。奈良の大仏が牛久大仏の掌に乗り、自由の女神像の3倍近くあるという話は有名ですね。

IMG_0671

ちなみに、120という数字はどこから出てきたのかと言いますと、浄土真宗の信仰対象である阿弥陀如来が12の光明を持つということで、その10倍の120mとなりました。

牛久大仏への交通アクセス
JR常磐線の「牛久」駅に行き、東口の関東鉄道バス2番のりばから「牛久浄苑・牛久大仏」行きに乗り、「牛久大仏」停留所で下車します。バス運賃は片道680円で、乗車時間はおよそ30分です。平日の場合、バスは1日の内に数本しか運行していないため、行きと帰りのバスの時間帯をきちんとチェックしておくことが大切です。バスの時刻表については、「牛久駅東口バス停時刻表(行き)」と「牛久大仏バス停時刻表(帰り)」を参照してください。また、桜が見頃を迎える4月初めはバスが大変混み合います。私が行った時は満席で、座席に座ることはできませんでした。また、牛久駅東口バス停と牛久大仏バス停の周辺には特に時間をつぶす所もないので、バスを待っている間の暇つぶし対策を持っていくと良いと思います。

拝観料金

大仏の胎内に入る場合は大人800円子供400円で、胎内に入らない場合には大人500円子供300円になります。どちらのコースでも本願荘厳の庭や群生海、小動物公園に入ることができますので、違いは大仏の胎内へ入るか否かだけになります。大仏の胎内にも感動するスポットが沢山ありますので、せっかく行ったのですから胎内へ入ることをおすすめします。

牛久大仏の見所

牛久大仏の見所は全高120mの阿弥陀如来像だけではありません。以下の図のように、牛久大仏が設置されている浄土庭園には子供から大人まで楽しめる様々なスポットが存在するのです。

牛久大仏浄土庭園全体図
出典:http://daibutu.net

仲見世

牛久大仏バス停留所から牛久大仏へ向かう際にまず最初に通る場所が仲見世です。ここでは、牛久大仏や茨城に関連した様々なお土産が販売されています。定番の和菓子や洋菓子だけではなく、香りのついたお線香などのお仏壇グッズも多数売られています。食べ歩きできるような店もあり、ソフトクリームを食べている人が沢山いました。

發遣門

牛久大仏を真正面に構える門です。ここで初めて牛久大仏の全体像が拝めるようになります。發遣門をくぐった後の牛久大仏の写真はこんな感じです。

IMG_0672

大香炉

胴回りが2m50cmある日本一の大香炉です。中には沢山の線香が焼香されており、牛久大仏へ入る前にここで体を清めます。

IMG_0678

牛久阿弥陀仏

一番の見所である全高120mの阿弥陀如来像です。仏教発祥の地であるインド方面を向いて立っています。大仏の真下から見ると、その迫力に驚きます。

IMG_0680

大仏の胎内は全部で5Fに分かれており、各階はエレベーターと階段を使って移動を行います。エレベーターの中では案内人の方が簡単な解説を行ってくれます。

1F:光の世界
2F:念仏の間、知恩報徳の世界
3F:蓮華蔵世界
4F,5F:霊鷲山の間、展望台

大仏の胎内に関しては写真を掲載しませんので、是非生で見て楽しんでほしいです。個人的には、3,400体の金色の胎内仏を敷き詰めた部屋である「蓮華蔵世界」に感動しました。見渡す限り一面金色に見える光景は圧巻ですね。また、「知恩報徳の世界」では写経をすることができます。薄暗い部屋に沢山の写経席が用意されており、筆またはペンを使って写経体験ができます。展望台に関しては、とても狭い窓が用意されているだけで、決して良い風景とは言えません。時期によってはスカイツリーや富士山が見えるようですが、私が行ったときには見えませんでした。

展望台の窓の大きさは、こんな感じでとても小さいです。大仏様に大きな穴を開けるわけにはいきませんから、仕方がありませんね。

IMG_0724

本願荘厳の庭

IMG_0697

「浄土」を表した庭園です。浄土とは、仏さまの住む世界であり、そこは清らかな幸せに満ち、どんな苦しみもない所と言われています。ここでは、ベンチに座って桜を背景にした美しい日本庭園を拝むことができます。

群生海

IMG_0713

生命の源を表す池です。ソメイヨシノと芝桜が見渡す限り一面に咲いており、牛久大仏観光で一番の感動を味わえました。淡いピンク色の桜と濃いピンク色の芝桜のコントラストがとても綺麗です。

IMG_0710

芝桜をアップで撮るとこんな感じです。満開の時期に訪れたので、目が痛くなる位に鮮やかな色合いですね。

IMG_0716

また、池の周りをぐるりと歩けるようになっており、場所によっては牛久大仏と桜を併せて見ることができます。

IMG_0722

IMG_0717

定聚苑

四季折々の花を楽しむことができるスペースです。キレイな花が一面に咲いています。4月の時期は、アイスランドポピーが綺麗に咲いていました。

IMG_0701

IMG_0705

牛久大仏とアイスランドポピー、芝桜とソメイヨシノの豪華なコラボ!

IMG_0703

小動物公園

とても可愛らしい小動物が放し飼いになっている公園です。リスやうさぎ、モルモット、やぎなどと触れ合うことができます。お金を払えば、小動物たちにエサやりをすることも可能です。

気持ちよさそうに寝ているうさぎが多いですが、中にはエサを貰いに足元まで近寄ってくるうさぎもいました。エサやりをしたかったのですが、一人では流石に恥ずかしいので我慢しました。私の他には、熟年カップルが仲良さそうにうさぎにエサやりをしていました。

寝ている・・・・・

IMG_0684

寝ている・・・・・・・・・・

IMG_0686

IMG_0683

モルモットは元気です。私が近付くと、一切に群がってきて可愛いです。

IMG_0685

リスも放し飼いになっていて触ることもできます。数十匹のリスが遊んでいる様子に癒されます。

IMG_0688

動物のショーも開催されています。私が行ったときは、サルのショーをやっていました。

IMG_0692

サルを背中に乗せたイノシシがハードルをジャンプ!!!

IMG_0693

感想

圧巻の牛久大仏、四季折々のキレイな花、可愛らしい小動物など、広大な敷地の中で様々な感動を味わうことができました。ゆっくりと花を眺めながら散歩していると、あっと言う間に2時間近くが経過していました。桜が満開の時に行ったこともありますが、想像以上に良いところでしたね。子供が楽しめるような場所は小動物公園くらいしかありませんが、大人であれば充実した旅行になると思います。ただし、本格的に食事をするような場所は一箇所しかなく、牛久大仏以外には周囲に観光するスポットがないため、牛久大仏の中を1日かけてじっくりと観光する方が良いと思います。

目次
閉じる