群馬サファリパークに旅行をしたので見所や楽しみ方を紹介しています。また、群馬サファリパークには大幅に安くなる割引クーポンがあるため、クーポンを入手する方法もあわせて説明しています。
群馬サファリパークとは
群馬サファリパークは群馬県富岡市にある動物のテーマパークです。アフリカゾーン、日本ゾーン、トラゾーンなど、全部で9つのエリアに分かれ、様々な動物を観察できます。
普通の動物園との違いは、バスや車に乗って動物を観察することです。ガイドの説明を聞きながら、至近距離で動物を見られるところが一番の魅力になります。
群馬サファリパークの料金
群馬サファリパークの記載時点の料金体系は以下の通りです。
高校生以上2700円、3歳~中学生1400円
500円
サファリバス500円、エサやり体験バス1300円、レインジャーツアー1300円
乗用車500円、観光バス・マイクロバス1300円
必ず必要になってくるのが一番上の入園料金で、それ以外は人によって異なります。電車やタクシーではなく、車やバイクで群馬サファリパークに行く場合は、駐車&入場料金がかかります。
動物を観察する方法は、自分たちの車やバスを使うか、群馬サファリパークが運行しているオプションバスを使うかの2種類があります。自分たちの車やバスを使う場合は、動物の解説を行うガイドラジオの料金が必要になります。オプションバスを使う場合はバスの利用料がかかりますが、その際は人のガイドが動物の説明をしてくれるので、ガイドラジオの料金は不要です。
例えば、車で群馬サファリパークに行き、エサやりバスに乗って動物を観察する場合は、大人一人当たり以下の料金になります。
群馬サファリパークの割引クーポン
群馬サファリパークの正規の料金は、個人的には高いと思います。しかし、群馬サファリパークは「アソビュー」というサイトと提携しており、アソビューで事前にオンラインチケットを購入すると、入園料金に以下の割引が適用されます。
・中学生以下1400円 ⇒ 1100円
これは一人当たりの割引なので、例えば子供が2人いる家族の場合、合計で1600円も安くなります。
群馬サファリパークの割引クーポンを入手するには、上のリンクからアソビューのサイトにアクセスします。そこで、氏名やメールアドレスなどを入力して、クレジットカードやコンビニ支払いなどをすれば完了です。
当日は上の写真にある受付で、スマホの購入チケットを見せれば入園料金が値引きされます。
群馬サファリパークのバス
群馬サファリパークで動物を見るときは、自家用車を使わない場合はバスを利用することになります。
バスは以下のように3種類あります。
エサやりができない通常のバス。私はサファリバスに乗りましたが、中は一般的なバスと同じで、左右に二人席が設置されていました。
肉食動物と草食動物にエサやりができるバス
通常とは違うコースを走る迫力のあるバス(上の写真の右側)
それぞれ運行する時間が異なります。私が行ったときは、サファリバスは30分間隔、エサバスは1時間に2本から3本、レインジャーツアーは1時間に1本くらいの運行でした。受付でチケットを買うときはバスの種類と乗車する時間を伝えますが、満員の場合は当然ながらそのバスには乗車できません。
自家用車で動物を見るときは、ガイドラジオを借りて自分で運転します。バスは車高が高いので動物との距離が大きいですが、自家用車なら目の前にライオンを見られることもあります。
ウォーキングサファリゾーン
ウォーキングサファリゾーンでは、バスから降りて歩いて動物を観察します。好きなだけ動物を見たら、近くにあるバスの待合場所に行き、そこで再びバスに乗って入り口に帰ります。
ここでは、ヤギやロバ、ライオンやホワイトタイガーなどの有料のエサやりが大人気でした。エサやりができないサファリバスに乗って、ウォーキングサファリゾーンで好きな動物にエサやりするという楽しみ方もあります。
動物の種類は多く、ウォーキングサファリゾーンだけでも1時間くらいは楽しめます。
うさぎやモルモットなどの可愛い小動物もいて、エサやりや抱っこができます。
遊園地
群馬サファリパークには遊園地があります。風情のある古い遊園地ですが、メリーゴーランドや観覧車など定番の乗り物は一通りそろっています。遊園地の入園は無料で、乗り物ごとに200円から400円ほどのお金を支払います。
基本的には小さい子供を対象とした乗り物ばかりですが、ジェットコースターは意外と大人でも楽しめそうでした。
終わりに
群馬サファリパークの所要時間は、バスに乗っている時間が約40分、ウォーキングサファリゾーンが約1時間で、それ以外は遊園地や食事、お土産などの時間がかかります。私は休日に行きましたが、不満に感じるほどは混雑していませんでした。珍しい動物や可愛い動物が多くてどの世代でも楽しめる場所だと思います。少し料金が高いところがマイナスなので、ぜひクーポンを利用してみてください。